※旧ホームページより引用
【宗像ボーイズ】 中学生硬式野球クラブチーム | |
---|---|
創部 | 昭和54年4月(創部45年目) |
加盟リーグ | 日本少年野球連盟(ボーイズリーグ) 福岡県北支部(昭和54年3月加盟) |
スタッフ |
チーム代表:都留 洋次 副 代 表:東 誠 コ ー チ:権田 大介 コ ー チ:白木 雄三 コ ー チ:吉田 法政
|
チーム方針 |
宗像ボーイズでは、中学生に野球を通じて強健な体力と精神を養成し、次代を担う人材の健全育成を図ることを目的としています。 「大好きな野球」ができることへの感謝の気持ちを忘れずに活動を続けています。 宗像ボーイズ 代表 都留 洋次
|
指導方針 |
「野球が大好きな子ども達と、子どもと野球が大好きな大人が一緒に思いっきり野球を楽しむ」これが宗像ボーイズの活動の基本です。 ホームラン王・ベーブルースは「野球の好きな子どもに、悪い子はいない。」と言っています。 子ども達が持つ豊かなエネルギーを野球に向けて、充実した中学生活を送って欲しい。 青年期に何か熱中するもの、夢中になるものを持っていることは、将来の大きな財産になるでしょう。 現代の世相の中で、野球好きな子ども達に、野球に熱中し、青春を謳歌できる環境を整える社会体育の意義を痛感しています。 宗像ボーイズ
|
部員数 | 中学生41名(2024年10月現在) |
活動内容 および 練習場所 |
練習日:火・木(17:00~21:00),土・日・祝(9:00~17:00) 練習場:九州産業大学池浦グラウンド(福岡県宗像市池浦145) 大きな地図で見る |